大分 坂ノ市一文字で釣り2

防波堤釣り

坂ノ市一文字の釣り パート2

大分に行って釣りしてきました。の第2弾!!

坂ノ市横一文字
坂ノ市横一文字

大分に来て、大きな魚を釣りたい。と思いはるばる道具をしこたまもってきたので、満足する釣りをするぞと意気込み。乗り込んだ前回の「大在公共埠頭」では、良計のちぬと楽しむ事ができたので満足といえば、満足。

でも、この程度のつりであれば地元でも十分楽しむ事ができます。やっぱ、沖に行かなくては、でかい魚はおらん!と渡船利用で一文字にあがって来ました。

お世話になった渡船は 大勝丸さん 一見恐そうな船頭さんでしたが、上手な船さばきでアットいうまに一文字に上げてくれました。
「どこ行きたい?」と問われたたので
「どこでもいいですけど、つれてる場所お願いします」って欲張りな返事をした釣友でした。

あげていただいたのは横一文字の西 特に目印はないようですが、折れ曲がった付け根ってとこでしょうね。

第一印象は、大きな防波堤やなぁ 海をのぞくとそこには、もうすでに言い型のアジかさばが元気に泳いでいます。
魚影が濃いのが一目でわかりました。

本日の仕掛け

真夏の一文字に一人できてどんな釣りをすんや?と思いましたが、今回はカゴ釣り。なにが何でも大物にこだわって見ました。
レギュラーサイズがつれるのは当たり前。今回は、大鯛を目指します。船頭さんは、「真鯛は運やな」って言ってたけど。

しかも、今回は少しばかり練習が入っています。地元の磯でカゴ釣りがうまくできないので、しっかりとした足場で潮の流れる場所。
ここはうって付けの場所だったのです。

タルカゴで釣りあげるそれが今回の目標です。

前回の釣りで、えさ取りにがんがんサシエをとられ、何の釣りしてんだか?ってことになったので、完全フカセがどの程度通用するかを見てみました。

あと、イカが見えたら「エギング」。アジしかいなのであれば、「メタルジグ」を用意しました。足場のええとこはええなぁ

サバ、アジ、・・・

アジ

まともにつり始めたら、一投目からウキは引き込まれない。あたりが・・・あげると・・・サバ

サバは、アジと違って下には走りません。横に横にいきます。潮の流れとは別の方向から上がる仕掛けがおかしくて。
しばらくしても、そんな魚しかつれないので、ジグを出してきました。10gのジグを使いましたが、潮が早いのかなかなか底に落ちません。
それで釣れたのが手前でバイトする魚。

アジが釣れます。どんどん。

どうしてもえさ取りから逃げることができないと思ったので、「仕掛けが入ってないやわ」と判断。マキ餌の入るスピードからして仕掛けも早く入らないとおかしい。
これは、「風に負けチョル(大分弁)」。

普段、使うことのない・・・・水中ウキを使ってみることに

投入。仕掛けの入っていくスピードが明らかに違う!

そのとき・・・・・!!!!

目印が「ぴゅーーーーーーーーーーーーーーー」と入るではないですか。しかもウキが沈むあたり!

久しぶりの竿のしなりを感じつつ、あがったきたのは、30オーバーのグレでした。

グレ

坂ノ市一文字の実力

さぁ。夜モードになったのでデカイサイズがくるぞ!待ち構えたとたん。潮とまり。

えっ・・・・・・・・

さっきまであんなに走っていた潮がまったく動かない。しかも、餌もとらないくらい反応がなくなりました。
大潮でこのまま終わりってのはないよなって祈りつつ時間だけが足っていく・・・・

結局そのあと、潮が動くことなく魚は増えることなかったですね。

釣果

小型の魚はリリースしましたが、餌取りをたくさん釣った。そんな釣りでした。タルカゴがいいのか?悪いのかさえもわからない釣りになりましたが、竿の扱いにはなれたと思います。
今度、地元で行ったときは正確なキャストができるんではないでしょうか?

釣った魚は、迎えの渡船が来るまでにきれいに裁き。家に帰って塩水につけて日干しにしました。
あまりにも扱った夏だったので、干して焼いて食べるよりフライにすればよかったと後悔しています。

一夜干し

コメント

タイトルとURLをコピーしました