徳島 日和佐で釣りしてきました。

磯釣り

2013-11-30-009.jpg

徳島 日和佐の磯にいってきました。
徳島県南の磯では、牟岐大島や宍喰などあり魅力的な場所も考えたんですが、今回は夕方に徳島市内で用事があったので、日和佐に決めました。

事前情報は、いはら釣具 小松島店さんに詳しく聞いて見ました。日和佐の磯は最近好調でグレ、チヌ、アオリイカと良型が釣れているとのこと、ハリスを1.5号でもいいと思っていましたが、4号もポケットに忍ばしていきました。(笑)

山戸渡船さんにお世話になりました。

一時は、防波堤のチヌ釣りでもOKかなっと思っていましたが、釣具屋さんがあまりにも好調ということで、磯を目指すことに。そうなると、渡船屋さんを利用するんですが、数ある渡船からどこを選べば良いかわかりません。ここも、いはら釣具さんに紹介してもらい、「山戸渡船」さんに決定しました。

山戸渡船

出船時間は6時とのこと。

自宅を12時に出発して、一路徳島へ向かいます。ナビの情報から、鳴門ICまで2時間ちょっと。
ということは、そこから小松島寄って日和佐まで2時間みておけば余裕・・・

徳島も近くなりました。以前は、船と鳴門大橋経由で行ってたもんね。高速代も9,800円でしたが、今や休日割引で3,850円(やっすーい)。びっくりです。

そんなこんなで、日和佐に到着して車で仮眠と思っていたら、船頭さんらしき人登場。

おはようございまーす

と挨拶してまもなく、もうちょっと前に止め。と忠告。え!路駐なんですか?
ところ変われば、ルールも変わる。渡船専用の駐車場などなく、路駐で待機。しばらくすると釣り人が集まってくる。くる。

ざっとみて、25人はいます。

さすが、徳島の磯やねー多いんだぁーと思って近くのアングラーに聞いてみると
多いとのこと、いつもなら10人くらいやで
へぇー釣れそうな雰囲気です。

6時30分出船

山戸渡船

空気が冷たいですが、天気や波も最高。磯割り用のクジを引いて、なんか4番周りらしい。

山戸渡船

よくわからない私は、船頭さんに任せて、船の後ろで小さくなってました。

結局、最後から2番目に磯上がりして、準備できたら7時になってました(汗)

綺麗な朝日に挨拶してマキエ投入・・・・

朝日

浅いタナでグレが見えます

ポイントもなんにもわからないので、マキエを撒いて状況を確認します。

潮向き・・・・チーン

エサ取り・・・チーン

サラシ・・・チーン

なんて、元気のない海??前評判は、なんだったの?

そんなこと言ってもしょうがないので、マキエを打ち、自分の磯の前にある駆け上がりにエサを集めます。結構撒くと、スズメダイ、ハゲ、ハコフグが見えます・・・おー活性出てきたー

でも、潮の流れに異常なく、真下にエサは落ちていきます。
そうしていると、風がすこーし吹いてきて、真横からあたってきます。これが、今回のキモだったのかな?

仕掛けを張りながら流すことができるか?これが、今回のテーマでしたが、潮や風が効かない状況でこれは難しい問題でした。あと、魚の活性もこれに比例するともっと大変でしたね。

詳しくは、日和佐の考察を参考にしてください。釣れても、釣れなくても楽しく考える磯釣りの魅力であると思ってます。

日和佐のグレ28cm

なんとか、エサ取りとグレのタイミングを見計らって仕掛けを入れるように、工夫していると、待望の当たり!!

1.25号の磯竿が綺麗に曲がるけど、余裕のやり取りで上がったのが、28cmのグレ

グレ

パターンは読めた。と何度か同じように攻めて見ますが、エサが取られるだけ・・・
ならば、サシエを超先行させて入れます。マキエが合うだろうタイミングで仕掛けに少し角度付けるように調整してやると、

ベラ

ベラ

そうか、やっぱ角度が重要かも・・・なんてやっていると、2匹目のグレが釣れますが、少し小さめ。
まともにマキエのなかに入れてやると、コッパ尾長グレ。
スズメダイ

サシエを変えたりタイミングを変えても、いい結果につながらないので、仕掛けをチェンジ

TWIN

タナは浅いと思っていましたが、底潮がもしかしたら動いてないかな?と期待して、2段ウキ仕掛けで底の様子を伺ってみました。この仕掛け。案外いいかも知れません。張りを考えなくても作れるし、仕掛けの沈むスピード調整だけを考えれば、釣果につながるような気がしました。
もう少し、研究の必要ありです。

結局、この浮きで釣れたのは、サンノジ

屋久島で、巨大なサンノジを釣っていたので、30数センチでは、満足することもできませんが、魚の引きを味わえたという点では、よかったのかな・・・

潮止まり、満潮 そして、エギング

いよいよ、潮も本格的に動かなくなり、エサ取りも浅いタナに浮いてこなくなりました。
これは、多分無理だな・・・と諦め、エギング開始

エギをセットして、磯の裏側でやってみますが、よく見るとチビイカがいるではありませんか。
でも、エギを触るわけでもなく、終了

悔しいので、反対側のグレのマキエが効いている場所に投入。

一投目

キタ━(゚∀゚)━!
寄っているではありませんか?推定3杯は見えます。

2投目

手前10メートルくらいで、触手パーンチ

もう、掛けたい一心で、シャクリ、シャクリ

テンションフォールで待ってると・・・

ぎゅーんと持っていくではないですか、但馬サイズの食べごろをゲットして、残りのイカが見えなくなってしました。残念

アオリイカ

磯の上で携帯の電池がなくなり、家で撮影しました。

その後も、これといった当たりもなく終了。天気はいいけど、もう少しあそびたかった日和佐でした。おそらく、実力はこんなもんじゃないと思っています。機会があれば、またチャレンジしたいと思います。

2013年11月末 日和佐の磯釣り釣果

釣果

お持ち帰り魚種

  • グレ・・・・・2匹
  • アオリイカ・・1杯

当日のタックル

  • 磯竿・・・・・・・・・1.25号
  • 道糸・・・・・・・・・1.75号
  • ハリス・・・・・・・・・2.0号
  • ウキ・・・・・・・・・キザクラ マグナス00TP、ST、G-SPEC TWINJ3,-B
  • 針・・・・・・・・・鬼掛け 沈みグレ7号

コメント

タイトルとURLをコピーしました